わんぱくでもいい@きたシス

北川先生のシステマ略してきたシス参加3回目にして初野外。
今回はスティックワーク。『杖』でした。


『杖』でストレッチした後は、受け身。
野外なのでもちろん土の上。
ところどころ石ころも転がっていて痛そうなのだが、
みんな転がった(笑)
(最後まで「芝生に行こう。」と抵抗を見せていたみかんさんも!)


やってる時はただただ楽しくやっていただけで、ほとんど何も考えていなかったけど、20年ぶりくらいかな?
野外でころげまわったのは。
といっても20年前だってこの日ほど転げまわった記憶は無いから、生まれてから今までで一番地面に転がった日になった。
泥だらけ!
こんなに汚したら子供でも怒られるくらいです(笑)

なんだか昔みたCMを思い出した(知らない?)。
http://jp.youtube.com/watch?v=6fRdMlxa5tk


中島先生の助言に従って、(怒られないように?!)お土産にケーキを買って帰りました。
効果ありです(^o^)


皆さんありがとうございました!


後は色々。やった事とか。
3回目を終えて感じたのは、『慣れていく』という自身の変化。
毎度のこと、振り返ると『いい大人がよくこんな事やったなぁ。』ていう内容ばかり(笑)
レギュラートレーニングになると容赦ないらしいのでこんな感想は言ってられないだろうけど。


講師の北川先生は、『呼吸を忘れずに』のほかは基本的に自由させている。
たまに、不自然な動き(主に攻めの方)に対する注意が少しある程度。

こんなに慣れました。
・地面に慣れる。
『受け身』
ゴロゴロ。

『受け身2』
杖を持ったままゴロゴロ。

・2人組み
『歩く』
目を瞑ったまま手を引いてもらって歩く。杖を頼りに地面の様子を確認する。
段差があるところでもいっちゃう。
下りの傾斜がこわい。

『受け身』と『歩く』で、かなり感覚が鋭くなったように思う。

『転がる』
杖を避けると同時に転がる。

・杖に慣れる
『動かす』
2人で同じ杖を持ち、お互い負荷をかけながら上下に動かす。

『止める、動かす』
一人は動かして、もう一人は止める。


・杖の感触に慣れる。
『ほぐす』
杖でなでたり、叩いたり、突いたりして相手の身体をほぐしていく。

『ほぐす2』
両手でバーベルのように杖を持つ。
相手はその杖を動かして身体をほぐしてあげる。


・杖の攻撃に慣れる。
『突きをかわす』
よけるのではなく当たった箇所の衝撃を逃がすように動く。
逃がすのではなく吸収しようとすると動けなくなるのでここではNG。

『払い(横)をかわす』
正面に迎えに行きながら、腕の柔らかい所で受ける。

『斬り(縦)をかわす』
腕の柔らかいところで受け流す。
受けて、流すと受けた時痛いのでNG。
受け流す。

『崩す』
片手で杖を持った相手を、相手が持った杖で崩す。

『崩してかためる』
相手を杖にからめてかためる。


『振り回しをかわす』
ぶんぶん振り回す杖をかわす。横回転、縦回転。


『危機回避』
上段に構える二人のうち、振り下ろして来る人と反対側に振り下ろされる前から避ける。

・三人組
『かわし続ける』
二人が打ち込んで来るのをとにかく避ける。

・全員
杖をぶんまわす北川先生に触る。
誰かが犠牲になった時がチャンス(笑)
犠牲になりました。イタタ。

プッシュアップで調整。
最後は、感想&後ろ回りでFINISH!!

打ち上げにも行きたかったけど、今回は我慢。
北川先生に向かって親ばかトーク全開になりそうだし、行かなくて正解だったかも(笑)
次は北川先生も親ばか必至。

コメント