感覚変化メモ(皮膚の稽古)

私の好きな稽古に皮膚の稽古がある。 
最近、この皮膚の稽古に感覚の変化が訪れた。 
皮膚の稽古というよりも、すべての稽古に訪れたと言って良いかも知れない。 

私は皮膚の稽古を次のように理解している。 
・触れれば相手は動く 
・動くのでついていく 
・接触面の圧を変えない 

これらを皮膚に着目して稽古するのが達人っぽくて気に入っていたのだけれど、皮膚以外の他の稽古にも言える。 
相手が最初から動いてくるのかこちらの動作を契機に動き始めるのかの違いはあるけれど、ついていくと接触面の圧を変えないのは共通している。 

私の感覚変化は「全部皮膚の稽古という理解で良いじゃないか。」というもの。 
こう思ってみれば「全部離陸の稽古という理解で良いじゃないか。」と言い換えることも出来るけれど、より今の感覚に近いのは『全部皮膚』のほう。 
きっかけは1つに絞れない。 
最近の稽古で言えば、羽織を羽織る投げの研究稽古や、方条さんとの限定乱取りもあるし、あらためて中島先生の皮膚の技を積極的に受けたせいかも知れない。 

ここに書いたような事は、中島先生も説明で言っていたし、稽古仲間からも聞いたし、私も頭ではその通りだと理解していて、そう思いながら稽古していたつもりだった。 
しかし、感覚が変わってみてわかった事は、すでに自分は理解して話をしていたつもりが、その先にさらに深い理解が待っていたということだった。 

感覚変化は人に話してもその感動はもどかしいほど伝わらない。それは感覚変化を誰かに話されてみればわかる。私にはたぶん伝わっていない(笑) 
でも感覚変化は嬉しい。それはわかる。 
技やテクニックを100個覚えるよりも感覚変化1つのほうが嬉しい。感覚変化は1つで全てが変わるからだ。 

これがあるから稽古したくなるのかな。 
あー、稽古したい。 
動画は中島先生による皮膚の稽古解説 

コメント