恵比寿稽古会『柔道のヒント』

少し遅れて参加した、甲野先生の恵比寿稽古会。
甲野先生を囲んで稽古する人が半分、周りで稽古する人が半分。
人数が多いせいか暑かったが、よい雰囲気に感じた。


■剣
韓氏意拳のUさんと。
中心を厳密にとり続けるなど。
Uさんとの稽古では、精度や密度についてハッとさせられることが多い。
もはや私では感じ取るのが困難な稽古になっているが、それでも体験することで体はその精度の必要性を感じてくれたはず。
よい動きは積極的に体験していきたい。

■腰の力みを抜く
OさんのやっているS空手の型にある動きを紹介していただいた。
腕を前から横へ、開くにつれて体を仰け反らせたところから、腰の力みを抜いていく。
膝で滞りがちなのでこれも抜く。
まっすぐに戻る。
抜けた状態で動く。

■空気投げ
Oさんに受けてもらう。
久しぶりに受けて貰ったが、以前よりも良くなっているようだった。
新しいアプローチとして、胸で崩すやり方を提案していただいた。
私は『空気投げ』のポイントをタイミングと体捌きだと見ている。
体捌きでは胸も疎かにしないようにしたい。
またひとつ進化したぞ。

■落とし技
Oさんの紹介で、噂に聞いたIさんの『I出トルネード』を初体験。
髷を掴みにきた相手を真下に崩し投げる。
きれいな技だ。
トルネードのネーミングから問答無用の強力な技のイメージを持っていたが違った。
いつの間に投げられたのかわからない。

そのIさんに柔術での組み方を聞いて、ハッとした。
力まないで柔道をするための、大きなヒントを貰った。
腕相撲の『宴会芸』と同じ!
これは行けるかもしれない!!
柔道練習が楽しみです。



コメント