つくば稽古会『空気投げ進展』

娘も行きたいと言うのでつくば稽古会に参加できた。

Kさんに受けていただいて、空気投げがさらにはやくなった。ここまでの速さになれば乱取りで使える場面も増えてくる。
原理はそのままで全体的に動きを小さく速くしていくと、自分にはわかって相手にはわかりにくい質の動きに変わる。
理想的には、見えないくらいの動きの中で同じ原理の技を出せるようにしていきたい。
つくば稽古会の動画で私がやる最新の空気投げが見られます(一番最後)。

この日は『謙譲の美徳』による動きかたの質問を受けたおかげで、この動きを伝えるための表現方法と伝える順序について、新たな発見があった。
これも大きくゆっくりとした稽古で感覚をつかんでからやると良いようだった。
その感覚は動作術の『正面押し』。『謙譲の美徳』が見つかるもとになった稽古メニューで、相手に譲って自分が倒れる感覚で動くと相手が動いてくれるという稽古だ。
もとが同じなので説明も同じ。『正面押し』をからだ全体で動いて伝える速度を上げると『謙譲の美徳』になる。

娘もKさんの奥さん娘さん等とへとへとになるまで遊んでもらって、大満足していた。

我々親子と遊んでくださった皆さま、ありがとうございました!

動画が公開されていました。
最新の空気投げは、動画の最後、17秒目あたりで登場します。


コメント